再会♪

発表会のビデオを取りに、今日久しぶりに受験でお休み中の中学生の生徒さんが教室に来ました♪

部活の途中抜け出して来ていたのですが、教室が新しくなったのを見て、すっかり驚いた様子でした。

そして、お気に入りのぬいぐるみと再会して喜んでいました💓

少しの時間ですが楽しく過ごせました☺️✨
ありがとう😆🩷

#再会 #元気そうでなにより #中学生

ハロウィン♬

ハロウィンの🎃飾り付けをしました♪

生徒の皆さんと写真を撮ったりして楽しみました👻


「11月のイベントは何かな?」
と聞いてくる生徒さんもいました💕

次はクリスマス🎄

ツリーをみんなで飾り付けしよう🌲🎅

コンペティション

ハロウィン

今週教室はハロウィーン🎃

カボチャのメガネでお出迎えしました❣️

仮装してきてくれた生徒さん達もいました♪

みなさん、楽しそうでした♪


クリスマス♪

クリスマスツリーです(^^)
クリスマスツリーです(^^)
クリスマスツリーを出して、生徒さん達に飾り付けを手伝って貰っています(^^)

今年もあと少し、レッスン頑張りましょう❣️

でも生徒さん達、なぜか発表会後からモチベーションが落ちる事なく、ほぼ全員、宿題をサボる事なくやって来てくれるので、ビックリです‼️笑

私事ですが、11月下旬、コンクールの本選でラフマニノフの楽興の時3、4番を弾き、審査員賞を受賞しました。

恩師が色々と書き込んで下さった楽譜を頼りに、自力でどこまで出来るのか、チャレンジしております。

チャレンジ、というとカッコよく聞こえますが、
何年か前に弾いて頂いた先生の演奏が凄すぎて、それ以前の問題ですが。

コンクールでは客観的な講評も頂けるので、
出来ているつもりや、放っておくとまずい事、
生徒さんに偉そうに教えているのに自分も全然出来ていない事 笑、
ピアノが上達する上での自分の性格のデメリット(ポジティブシンキング)笑、等々…

色々気づけてとても良い勉強になります❣️

(「スケールの大きい音楽を構築しようとする姿勢の伝わる良い演奏」や「良く歌が出ていた」「音がよく出ていた」と講評に書かれていたのは、嬉しかったです。恩師のお陰です。)

また来年、杉並公会堂で受賞記念披露コンサートがありますので、少しでも進歩出来たら…と頑張りたいと思います♪




来年3月よりお月謝のシステム変わります

以前よりお知らせしておりましたが、

2019年3月分より教本の進度に合わせた月謝制へと改定予定です。 

これまで教室ではスタートして10年以上、お月謝を据え置きのまま見直しをしておりませんでしたが、
30分コース、45分コースなどのレッスン時間でのざっくりとしたお月謝設定から、一般的なピアノ教室のような「ピアノの教本の進度別」のお月謝のシステムへ改定させて頂くこととなりました。

ピアノ教室を始めた頃は時間制のシステムが最良と思いやってきましたが、やはりやって行くうちに教本のレベルでレッスン内容が全然違う事も実感し、また生徒さんにとっても時間制よりも教本の進度別の方が、『次の教本に上がりたい』という目標が出来てモチベーションが上がると思い、お月謝の改定を致しました。


以前のブログでもお知らせしておりましたが、
とってもわかりづらい説明でしたので再度お知らせいたします(^^)






秋ですね…

だんだん寒くなって来ていて、すっかり秋ですね(^^)

先月より皆さまへお渡ししていた、教室の規約書の同意署名、全ての生徒さんの親御さんより快くお返しいただき、(中にはその場で署名捺印してくださる生徒さんの親御さん達もいらっしゃいました)
また、こころ暖まるお言葉や手紙まで頂いたりと、ありがとうございました😊

これからもどうぞ宜しくお願いいたします♪







生徒さんが書きました笑🎃
生徒さんが書きました笑🎃

ハロウィン♪

ハロウィン♪
ハロウィン♪
教室ではハロウィンの飾り付け🎃👻のシーズンになりました(^^)

大きなかぼちゃのおばけを膨らませたいのですが、ポンプが小さすぎてなかなか捗りません笑

誰か手伝って〜❣️笑


生徒さん達は夏の発表会をきっかけに、みなさん頑張っていますが、
まだ発表会効果なのか⁈きちんと宿題もやってきてくれて、
(しかも宿題にしていないところまで、どんどんやって来る生徒さんもたくさんいてビックリ❣️笑)
感心しています(^^)

あの生徒さんのように弾けたらいいな、と目標が出来た生徒さんの声もありました。

モチベーションは大切ですね♪


また来年発表会で何を弾こうかな?

楽しめるように頑張りましょう♪


完成❣️思っていたより大きくてビックリ。
完成❣️思っていたより大きくてビックリ。

教室の規約書をお配りする予定です


みなさん、発表会も終わり、ホッと一息ついているところですね。

生徒さん達や生徒さんのご家族との絆が深まったような気がします(*^_^*)

はじめての生徒さん達もたくさんいらっしゃいましたが、みなさん緊張しながらも楽しんでくれたようです。

皆さんより、

「たのしかった♪」
 来年はこれを弾きたい!」

などうれしいご報告をたくさんいただいております(^^♪ 


また、発表会後のレッスンでは全体的に生徒さん達のやる気が感じられます。  

合唱コンクールの伴奏にチャレンジしている生徒さん、

また、今年の発表会には出られなかったけど、部活で忙しくしている中、憧れのショパンのエチュード「黒鍵」に挑戦している生徒さん、

同じく学校の実習などで忙しい中、ピアノが大好きでショパンのノクターンを頑張っている生徒さん、

7月の発表会のリハーサル、8月の発表会と、ピアノを習っているお姉さんと一緒に来ていて、私もピアノを習いたい!とついに習い始めた妹さん。

皆さん、それぞれの環境で、ピアノに楽しみながら取り組んでいるようです(^^)
   



教室からのお知らせ


10月に教室の規約書をお配りする予定です♪ 

昨年から忙しくなかなか皆さんへ規約書をお渡しできずにおりましたが、発表会もおわりひと段落つきましたので10月中に規約書をお渡しする予定です。


来年3月よりお月謝が改定となります。

2019年3月分より教本の進度に合わせた月謝制へと改定予定です。 

これまで教室ではスタートして10年以上、お月謝を据え置きのまま見直しをしておりませんでしたが、30分、45分などのレッスン時間でのざっくりとしたお月謝設定から、一般的なピアノ教室のような「ピアノの教本の進度別」のお月謝のシステムへ改定させて頂くこととなりました。

詳細は近日中に生徒の皆さんへお知らせ予定です。  


ただいま、教室だよりNo.8もお配りしております(^^)

発表会のビデオ、今年は人数が多いので、二枚組みに入りきらず…

今しばらくお待ちくださいね(^^)

すっかり秋めいて来ましたが、芸術の秋、ピアノを楽しんでみましょう♪





教室便りNo.7、それともNo.6⁉️

二ヶ月ぶりに教室だよりを作りました(^^)
が、なんと教室だよりのナンバーを間違えて印刷してしまいました💦

本当は「教室だよりNo.6」のはずが、4月にNo.6を作りかけていたのをすっかり忘れ、ファイルを見ると、

「No.6があるから次は7ね〜」
とうっかり作成し印刷。

修正テープで直そうか、6をたくさん印刷して貼り付けようか、それとも6は無かったことに…

どうしようか思案中です笑


今回ははじめて発表会に参加される生徒さんがたくさんいますので、「発表会についてのQ&A」にお答えしました♪

⭐️ まだ習って日が浅くても出られるのでしょうか?
⭐️ みんなより遅くピアノをはじめたので心配です…
⭐️ 7月のリハーサルに出た方が良いでしょうか?

など…についてお答えしております(^^)♪


今週よりお渡ししますので、ご確認くださいね♪


教室だより


生徒の皆さんへ「教室だよりNo.5」をお渡ししております(^^)♪


お月謝袋をお渡しするタイミングに間に合いませんでしたが、発表会のスケジュールやお知らせもありますのでご確認くださいね。


「生徒の皆さんからの疑問にお答えします」コーナーでは、

「新しい曲を持っていくタイミング」について取り上げてみました!

特におとなの生徒さんより、 
「先生!今週全然練習できませんでした・・・レッスンお休みしようかと迷ったのですが」 

といったお声を聞くことがたびたびあります。 

 おとなの生徒さんだけではなくても 
「譜読みを最後までして、きちんとできてからレッスンへ持っていこう!」 
なんて思ったことはありませんか? 

これらのお声に、恩師より教わった内容に基づきお答えいたしました(^^)



あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます♪

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


生徒さんから楽しい&かわいい年賀状頂いております(^^)

わたしの方は年賀状を出したのが29日でしたので、元旦に届くかな?!無理かなと思いつつ、届いていると良いのですが…

さて、今年は小学校最後の思い出に合唱の伴奏にチャレンジしてみたいという生徒さん、高校受験でピアノはお休みしているけど、また高校へ進学したらピアノやります!と年賀状に書いてきてくれた生徒さん、得意な絵を書いてきてくれた生徒さん、一年間の思い出の写真達を年賀状に散りばめてくれていた生徒さん(全ての思い出について、去年直接生徒さんから聞いていたので全部!知ってましたが笑)、年賀状出す前から書いた内容を年末に全て教えてくれていた生徒さん達の年賀状(笑)、ありがとうございます♪♪


夏の発表会の日程は、会場の申込をする2月にはわかる予定です♪


今年初めて出演する生徒さんも、何度も出ている生徒さんも、早めに始めて本番前に焦らないで余裕を持てるくらいだと、夏休みを楽しみながら、発表会も楽しめます(^^)v

ソロと連弾、両方弾けます♪
連弾は、私と連弾、姉妹連弾、親子連弾などが演奏出来ます。

練習が可能ならお友達と連弾も良いですね。


今年もピアノ頑張って発表会で楽しく弾けるようにしましょう♪





姉妹連弾♪
姉妹連弾♪

教室の規約を作っています

とても寒い毎日が続いていますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

生徒さんはレッスンに来るたび、ツリーの飾り付け楽しそうです♪

教室便り3号出来ました!
今回は生徒の皆さんがお悩みのテーマ、「譜読み」をテーマにしました。
譜読みの仕方について大学の先生から教わった内容を元に、頭を整理しながら書いてみました♪

また、教室の規約を専門家へ依頼して作成して貰っております。
今までは規約はありませんでしたが、過去の様々な経験を生かし、作成することに致しました。

出来次第皆さまへお渡ししたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します♪(^^)







教室玄関の飾りつけ。まだツリーの飾りが少ない頃。玄関の外もイルミネーションの飾りつけをしました♪
教室玄関の飾りつけ。まだツリーの飾りが少ない頃。玄関の外もイルミネーションの飾りつけをしました♪
生徒さんに毎週飾りつけして貰ったらこんなに素敵なツリーになりました♪
生徒さんに毎週飾りつけして貰ったらこんなに素敵なツリーになりました♪